上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今朝はもっと冷え込むとの予報だったものの、2.6℃までしか下がりませんでした。
日中も12.9℃まで上がり、この時期としてはむしろやや暖かいくらい。

アーチに吊るしたハンギングのオレガノ・ケントビューティは、
短く切り戻した株元から小さな新しい芽がいくつも顔を覗かせています。
決して活発に動いているという感じではないものの、
ひとたび暖かくなれば一気に成長し始めそうな雰囲気です。
なお、黒い葉色のグラスはコクリュウ(黒竜)です。

新しい花壇に植えた宿根ビオラ・ラブラドリカに小さな花が咲きました。
この花壇は、真冬は南側の生垣の陰に入ってしまい、あまり日当たりが良くないので
本格的に咲き始めるのは日当たりが改善する立春頃以降になりそうです。

テラス前に並んだバラ鉢に囲まれて埋もれていた寄せ植え鉢が、
鉢バラの剪定とともに陽の目を見るようになり、
ガーデンシクラメンのこぼれダネから育った子株がいくつも顔を出しています。
近日中にいくつか掘り上げて、ポットに鉢上げしてやろうと思います。
また、徒長したシロタエギクの株元からは、シルバーの新芽(冬至芽?)がいくつか立ち上がっています。
寒の入りしたばかりでこれからがまさに冬本番。
春の訪れはまだだいぶ遠いですが、ゆっくりと少しずつながら着実に春は近づきあるようです。

さて、うっかりして昨晩気がつきませんでしたが、
30,000アクセスを達成しました。
僅か1年1ヶ月余りでのこの数字は、自分でも驚かずにはいられません。
日頃このブログに立ち寄っていただいている皆さんには、改めて心から感謝申し上げます。
いつも多くの暖かいコメントもいただき、本当に有難うございます。
そこで、日頃のご愛顧に感謝して
プレゼントを企画したいと思います。
詳しくは、この週末の3連休の庭仕事の結果を踏まえて確定しますが、
増えすぎた鉢の整理も兼ねてバラ苗をプレゼントします。
プレゼントするのは

つるマジックカルーセル(マジック・キャローセル)
Magic Carrousel, Min Cl
大型のミニバラのつる性枝変わりですが、つるといってもせいぜい1?1.5mどまりで、
枝の伸び方はそれほど強くありません。剪定の仕方によっては50cm程度に収まります。
まだバラを始めたばかりの5シーズン前に、剪定枝を挿したらすべて活着したため、
我が家には6?7株ありますが、プレゼントできるのはおそらく4,5株になると思います。
詳しくは、今度の3連休での作業結果を踏まえて改めてお知らせして、その時点で希望者を募りますが、プレゼント対象者は、本日(1月7日)までに本ブログにコメントをいただいたことがある方をまず優先させていただき、希望者多数の場合は抽選とさせていただく予定です。
1月11?12日頃を目処にお知らせできると思いますのでお楽しみに。

←Thank you for your click!

←Thank you for your click! 人気ブログランキングに参加しています
スポンサーサイト
テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/01/07(木) 23:59:42|
- 今日の庭
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
30000アクセス おめでとうございます~
沢山の方々が綺麗な芝やバラなどなどにファンになっているのでしょうね あとお勉強?に来てるかも
これからもこのまま素敵なお庭を見せていただけると嬉しいです
きゃ~マジックカルーセル♥
置きところがあれば申し込みたいですが
残念です~(>_<)
シクラメンのおちびさん達 かわいいですね
- 2010/01/08(金) 08:10:11 |
- URL |
- guranbia3000 #xHucOE.I
- [ 編集 ]
Sunday Gardenerさん 30,000アクセスおめでとうございます!
いつも詳しくためになる情報を提供していらっしゃる証ですネ^-^v
(*'▽'*)わぁ♪ 薔薇のプレゼントなんて素敵ですね~~!
私にも育てられそうかしら♪(^-^*))。。。応募しちゃおうかな!
- 2010/01/08(金) 08:38:27 |
- URL |
- miya #4A6q7cVk
- [ 編集 ]
Sunday Gardenerさん、
30000アクセス おめでとうございます~
いつも丁寧なガーデン情報、楽しみにしています。
バラのプレゼントもSunday Gardenerさんらしくていいですね~
つる性の大型ミニバラ、ほしい病がムクムク・・・でもこれ以上増えては。。。(^_^;
- 2010/01/08(金) 22:22:25 |
- URL |
- buke #IoobNccs
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
多くの方に見ていただけると、とても励みになります。
マジックカルーセルはベランダ栽培にも向いた手頃なサイズだと思いますよ。
もしよろしかったら応募大歓迎です。
- 2010/01/08(金) 22:52:50 |
- URL |
- SundayGardener #-
- [ 編集 ]
どうもありがとうございます。
日々の些細なことの垂れ流しでも、
案外役に立つ情報だったりするので
これからも出来るだけ続けていきたいと思っています。
大型のミニバラのつる性という微妙な存在ですが、
株のサイズ的には小柄なフロリバンダっていう感じですね。
正直言ってつる性はそんなに強くありません。
剪定を浅めにすれば1~1.5mまで伸ばすことも可能っていう程度です。
- 2010/01/08(金) 23:01:03 |
- URL |
- SundayGardener #-
- [ 編集 ]
あまりにも遅くなったので躊躇しつつも
あけましておめでとうございます♪
そして30000アクセスおめでとうございます♪
毎日の丁寧な記事と素敵なお庭、
それにためになる情報満載のブログですものね
マジックカセロールのプレゼント!素敵!
もうバラは増やさないと決めた決意が揺らぎそうです(*⌒∇⌒*)♪
- 2010/01/09(土) 00:00:22 |
- URL |
- hanamatibito #-
- [ 編集 ]
30,000アクセス、おめでとうございます。新年早々、おめでたい続きで良いですね~♪
今年はきっと良いことがたっくさんありますよ~!
これからも、情報交換、よろしくです!!
- 2010/01/09(土) 12:04:42 |
- URL |
- penpen_1go #0QjNWJMw
- [ 編集 ]
今年もよろしくお願いします。
いつも皆さんに盛りたてていただいてとても感謝しています。
いつも書き始めるとついつい長くなってしまうんですが、
少しでもお役に立てれば幸せです。
マジック・カルーセル、在庫処分みたいで恐縮ですが、
あまり出回っていない品種なので、もしよろしければどうぞ。
- 2010/01/09(土) 20:49:49 |
- URL |
- SundayGardener #-
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
penpenさんにはblog開設初期の頃から
お付き合いいただき、とても感謝しています。
penpenさんのように一貫性、テーマ性がある訳でなく
あっちへフラフラ、こっちへフラフラと
興味の趣くままの庭ですが、
これからもよろしくお願いしますね。
- 2010/01/09(土) 21:41:27 |
- URL |
- SundayGardener #-
- [ 編集 ]
すっかり遅れをとってしまいました(^^;; 一年で達成とは凄いですね! SundeyGardenerさんの記事は、分かりやすくて美しいので、「いつかこうなってみせるわ~!」とやる気エネルギーがわいて来ます(*^◯^*)
プレゼント詳細、お待ちしてます♪
- 2010/01/10(日) 21:15:32 |
- URL |
- バジル #-
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます。
毎週、試行錯誤の繰り返しなので、
少しでも皆さんと情報共有できたらと思っています。
ネットから仕入れた情報、知識はとても役に立っているので、
少しでもお返しできれば嬉しいです。
明日、プレゼントの準備作業をするので、
明日か明後日にはアナウンスできると思います。
お楽しみに。
- 2010/01/10(日) 22:46:56 |
- URL |
- Sunday Gardener #-
- [ 編集 ]